RikuとMiuのつぶやき

当サイトは2017年7月23日で終了いたしました。これまでご愛読いただき、ありがとうございました。ディズニー大好き夫婦のRiku&Miuです。日々の他愛も無いことを呟きます。<管理人>Riku(夫)→妻の影響でディズニー好きになったにわかファンMiu(妻)→子供の頃から根っからのディズニー好きDisney Dreamshttp://waltdisneymagic.blog135.fc2.com/2012年3月までRiku&Miuが運営していたディズニーブログです。
当サイトは2017年7月23日で終了いたしました。
これまでご愛読いただき、ありがとうございました。

ディズニー大好き夫婦のRiku&Miuです。
日々の他愛も無いことを呟きます。

<管理人>
Riku(夫)
→妻の影響でディズニー好きになったにわかファン

Miu(妻)
→子供の頃から根っからのディズニー好き

Disney Dreams
http://waltdisneymagic.blog135.fc2.com/
2012年3月までRiku&Miuが運営していたディズニーブログです。
34周年おめでとう!

34周年おめでとう!

今日はランドがオープンした4月15日。
34周年ですね。
お店は34周年グッズを選ぶゲストでいっぱいです。
最近のグッズ事情っておかしい・・・。
って言いながら、もちろん我が家も買いますけどね。(笑)
おはようございます!

おはようございます!

今週も舞浜へやって来ました。
今日は風が強いので、ショーパレは風キャン覚悟です。
とりあえず、朝一で今日から配布開始の今年のりゾラピンを貰いに行きました。
今回のは夜光るんですよ。
掴めてきたかも・・・

掴めてきたかも・・・

今日は仕事でかなりイラついていたRikuです。
いい大人達が自分達の都合でしか物事を考えられず、ネガティブな発言しか出来ないなんて情けない・・・。
あっ、独り言です。
まあ、働いてると色々ありますが、嫌な事は忘れて楽しい話題に入りましょうかね。
さて、ランドにある「ジャングルカーニバル」、そうみんな大好きワゴンゲームのお店ですが、ここのお店が出来てから我が家はなかなかゲームに成功出来ず苦しんでいました。
シーのアブーズ・バザールは得意なんですけどね。
しかし、実はここ最近私も妻も絶好調なんです。
しかも、何なら最も苦手だと思っていた「ボール転がし」の方が。
何度もやって、何となくハンドルを切るタイミングを掴めてきたような気がするんですよ。
ほぼ運でしかない「丸太投げ」よりよっぽど成功率が高くなりました。
今回のイースターはぬいぐるみもチャームも全て揃ってしまいましたが、また暇な時にチャレンジして腕を磨きたいと思います。
今日のインレポ

今日のインレポ

今日は天気が良くないのが分かっていたので、何も出来ない覚悟でインパしてきました。
のんびり過ごせれば良いかなって感覚です。
最初にインしたのはランドから。
ずっと小雨が降っていたので、イースターのパレード「うさたま大脱走」は雨キャンでご挨拶のみ。
イースターのポップコーンバケット(ミッキー)やスーベニアメダルもGETしました。
次にシーへインしてアブーズ・バザールへ。
ピンバッジ狙いだったのに、Miuが成功させてしまいチップのぬいぐるみをGET!
仕方ないのでピンバッジのためにもう一回チャレンジしたら、またまたMiuが成功・・・さすがにぬいぐるみではなくピンバッジに変更してもらいました。(笑)
イースターのショー「ファッショナブル・イースター」2回目も雨が降っていたので、キャラ達がバージに乗ってご挨拶のみ。
お昼はザンビで新メニューのカルボナーラ。
デザートのミルクとマンゴーのプリンはタマゴをイメージしていて、外が白いミルクプリン、中が黄色いマンゴープリンになっていて面白かったです。
食後はシーのパーク内を撮影しながら散歩したり、ステラ・ルーのグリーティングドライブを観たりしました。
3回目の「ファッショナブル・イースター」は風が少し強かったものの、何とパイロまで上がるほぼ完全版での開催。
大して場所取りもせずに良い場所で観賞できました。
その後、ランドに戻って無料のエッグハントプログラム「うさたまを探せ!」にチャレンジし、あっという間に「うさたまチェイサーズ」のシールをGET!
最後はシーへ戻って抽選が当たっていたBBBのラス回を観賞。
15周年バージョンではない通常バージョンを初めて観ました。
今日は悪天候であまり楽しめない覚悟をして行きましたが、終わってみたらとても充実した1日でした。
ダメ元で行ってみて良かったぁ〜。
お花見

お花見

今日は仕事帰りに妻と待ち合わせして、目黒川へお花見に来ました。
凄い人だかりです・・・。
昔はこんなじゃなかったのになぁ・・・。
諸悪の根源は全てSNSだな。
ディズニー・アート展

ディズニー・アート展

コンビニでバイトをしていた学生時代に、本職の怖いおじさんに「おいなりさん温めますか?」と聞いたことがあるRikuです。
「兄ちゃん、おいなりさんは冷たいから美味いんだよ!」って怒られました・・・(笑)
さて、TDRではイースターのイベントがスタートし、テレビやネット等で沢山紹介されています。
我が家はスニーク目的で月曜日に行ってきましたが、週末のインパが待ち遠しい方々も多いことでしょう。
今週末はちょっと天気が心配ですけどね。
そんな今週末ですが、実はTDR以外にもディズニーのイベントが開催されます。
それが「ディズニー・アート展<いのちを吹き込む魔法>」です。
4/8(土)〜9/24(日)の期間にお台場の日本科学未来館で開催されます。
初期のミッキーから最新作「モアナと伝説の海」まで約90年分の原画約500点が出展されるんですよ。
期間がかなり長いのが嬉しいですね。
我が家もどこかで時間を作って行ってみたいと思います。
実は来てました。

実は来てました。

今日、実は久しぶりに有給を取って、朝からインパしていました。
イースターのスニークが目的です。
混んでましたが、色々と満喫できましたよ。
ランドもシーも今年のショーパレはとてもノリノリで楽しい感じです。
たまにはこういう楽しいイベントを作らないとね。
あっ、パークも私も・・・(笑)
それでは、帰ります。
NEW ENTRIES
9年間ありがとうございました!!(07.23)
帰るじょ!(07.22)
ノーチラス・ギフト(07.22)
イマジネーション!(07.22)
ミニオ(07.22)
謎解き(07.22)
抹茶あずき(07.22)
ハピネス(07.22)
水浴び終了(07.22)
クラッシュアイス(07.22)
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS