今日は1日中絶食による頭痛に悩まされているRikuです。
本当なら入院しないといけない状態なので、ほぼそれに近い生活を送っています。
安静にして、口にするものは水やゼリー飲料、抗生物質のみ・・・。
まだ絶食生活は丸2日しか経っていませんが、物を食べられないという事がこんなにも辛いと思ったのは初めてです。
今日、ゼリー飲料を買うために少しだけ出掛けたのですが、普段は何とも思わないような飲食店のディスプレイや、お店に並ぶ食品が拷問のように感じましたね。
世の中はこんなにも美味しそうな物で溢れ返っているんだなぁ~って思っちゃいました。
テレビのグルメ番組とかもチャンネル変えちゃいます。(笑)
それと、ゼリー飲料って、どれも甘いものばかりなんですよね。
なので、段々と甘い物よりも塩気のある物が欲しくなるんです。
醤油を数滴舐めただけでも、ちょっと幸せな気分になりましたよ。(笑)
そうしたら、妻がだいぶ薄めた温かい出汁醤油(具無しのお吸い物)を出してくれました。
塩気のあるゼリー飲料が有ったら良いのにね。(笑)
本当にこんな状況になると、普段は当たり前のようにしている食事や間食が、どれだけ幸せな事かよく分かりますね。
皆さんも物を口にする時、その有り難さをよく理解して食べてくださいね!(重い?)
腹部の痛み自体はまだありますが、少し楽になっているような気がするので、このまま月曜日の検査でOKが出るといいな。